熊も赤ちゃんの時は「かわいい」と言えますが、10年後の熊さんはプーさんではなかった。
育て方にもよるのでしょうが、近寄りがたいですね。でも、大人のトラには触りましたけれど「顔」が穏やかなら傍に行けるかな・・・。
以下、痛いニュースから
Photoshopじゃないよ! 拾った小熊を10年かけて育てた人がいた
Photoshopでもなんでもなくて、実話なんです。
10年前、アメリカのモンタナ州出身のケイシー・アンダーソン(Casey Anderson)さんは、ある二頭の小熊に出会いました。この小熊たちは、モンタナ州の熊収容所で産まれ、小屋の中での生活を余儀なくされていました。そこでケイシーさんは、この二頭を養子にもらうことを決心したのです。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/enhanced-buzz-4380-1350063559-1-e1376320086278.jpg
悲しい事に二匹のうちの一匹は赤ちゃんのうちに亡くなってしまいましたが、生き延びたもう一匹は
Brutusと名付けられ、今まで育てられてきました。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/enhanced-buzz-4480-1350063966-3-e1376320163789.jpg
これがまだ小熊だったときのBrutusとCaseyさん。小熊…? もう大型犬よりも大きくなっていますね。
さて、そんなBrutusは10年経った今どんなかんじなっているのでしょうか。
http://www.roomie.jp/2013/08/95420/
http://www.gizmodo.jp/2013/08/photoshop10_1.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
Photoshopでもなんでもなくて、実話なんです。
10年前、アメリカのモンタナ州出身のケイシー・アンダーソン(Casey Anderson)さんは、ある二頭の小熊に出会いました。この小熊たちは、モンタナ州の熊収容所で産まれ、小屋の中での生活を余儀なくされていました。そこでケイシーさんは、この二頭を養子にもらうことを決心したのです。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/enhanced-buzz-4380-1350063559-1-e1376320086278.jpg
悲しい事に二匹のうちの一匹は赤ちゃんのうちに亡くなってしまいましたが、生き延びたもう一匹は
Brutusと名付けられ、今まで育てられてきました。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/enhanced-buzz-4480-1350063966-3-e1376320163789.jpg
これがまだ小熊だったときのBrutusとCaseyさん。小熊…? もう大型犬よりも大きくなっていますね。
さて、そんなBrutusは10年経った今どんなかんじなっているのでしょうか。
http://www.roomie.jp/2013/08/95420/
http://www.gizmodo.jp/2013/08/photoshop10_1.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss












Brutus, the pet grizzly bear
73 : ラ ケブラーダ(千葉県):2013/08/19(月) 22:47:36.14 ID:QpW2w5+Z0
すげぇ!でも、恐いわ
5 : 雪崩式ブレーンバスター(福岡県):2013/08/19(月) 22:29:58.25 ID:xRvo1/yt0
まぁ犬みたいなもんだしな
7 : エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/08/19(月) 22:30:36.58 ID:Sf8Bwci10
自分は人間だと思い込んでるかもな
13 : 足4の字固め(アメリカ合衆国):2013/08/19(月) 22:31:35.67 ID:D4J56M+10
かわいいな
14 : キャプチュード(西日本):2013/08/19(月) 22:31:43.24 ID:I4axJsUqO
かわいいけど突然野性に目覚めそうでこわい
19 : ダブルニードロップ(関東・甲信越):2013/08/19(月) 22:32:47.81 ID:rHMCE1yz0
ジャレられただけで死亡
28 : ニールキック(山形県):2013/08/19(月) 22:34:00.89 ID:vCqzvl8a0
凄いけどある日突然食われたりしそうで怖い
37 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/08/19(月) 22:37:40.60 ID:2S63akkZ0
熊ってこんなに人間になつくもんなんだ
39 : ブラディサンデー(東日本):2013/08/19(月) 22:38:32.91 ID:IXkVVvTPO
実際ちょっと憧れちゃう
背中に乗ってみたいよ
40 : メンマ(静岡県):2013/08/19(月) 22:38:58.57 ID:+50OvK6t0
アメリカのムツゴロウか
47 : ニールキック(埼玉県):2013/08/19(月) 22:40:20.00 ID:sSfSbfma0
一枚目アメリカのコメディドラマにありそうな絵だな

49 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/08/19(月) 22:40:49.05 ID:A8hvNrjqP
もはや野生の目じゃないな

50 : 膝靭帯固め(関東・甲信越):2013/08/19(月) 22:41:48.72 ID:WbhYT33zO
かわいいwが獣臭がハンパなさそうだな…
52 : フライングニールキック(東日本):2013/08/19(月) 22:41:57.05 ID:2lsgbrIfO
行儀もいいし穏やかな子だね
てか家の中はさすがに熊臭くならないか
55 : クロイツラス(神奈川県):2013/08/19(月) 22:43:35.41 ID:Yf8XlsoH0
熊さんがマジギレしたらやばくね?
67 : ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/19(月) 22:46:16.46 ID:lAC80iBYP
どの写真もフラグに見えて怖いw
71 : ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/08/19(月) 22:47:13.66 ID:4ud/gl3iP
Brutusて随分不吉な名前つけるね
72 : フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/19(月) 22:47:21.53 ID:vg4T6F3xT
発情期で気が立ってるときはどうするんだろう
76 : ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/08/19(月) 22:48:00.63 ID:As1CJ3tW0
仲のよい家族だって喧嘩する事もあるだろうに
93 : 河津落とし(京都府):2013/08/19(月) 22:54:08.93 ID:dPGB2flm0
やめとけよ
体に対して脳ちっこい動物なんて信用でけん
100 : エルボーバット(高知県):2013/08/19(月) 22:56:53.07 ID:UBtG9GoO0
餌やらなかったら凶暴になるかも
106 : TEKKAMAKI(東京都):2013/08/19(月) 23:00:17.74 ID:J8cvwx0O0
1度人間の味を覚えるとずっと人間を襲うって言うし
こんだけ人間の近くにいるのに何かの拍子で箍が外れたら大変なことになるな
この熊に対しても愛情がある分相当悲惨なことになりかねない
114 : ボ ラギノール(大阪府):2013/08/19(月) 23:06:32.20 ID:TPfeWAN+P
ライオンも子供から飼ってたらなつくんだぜ
117 : TEKKAMAKI(愛知県):2013/08/19(月) 23:09:46.19 ID:iYUzMYSm0
どうせ中にはおっさんが入ってんだろ
122 : キチンシンク(大阪府):2013/08/19(月) 23:14:55.71 ID:dCVQ1z6j0
クマは懐いたと思っても裏切るから気を付けろよ
犬とは違う
132 : サッカーボールキック(愛媛県):2013/08/19(月) 23:19:18.90 ID:t6dXw+v70
クマーも多分だけど、メスなら比較的飼いやすいと思う、多分コイツはメスなんじゃね、
ブルータスだけど
137 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/08/19(月) 23:21:42.85 ID:jY07Jjf7P
番犬ならぬ番熊だな
泥棒が殺されそう
139 : キチンシンク(東日本):2013/08/19(月) 23:23:28.56 ID:t7w1NX950
どんなに懐いたとしても
病気で錯乱した時は何するかわからんだろ