入っているのに「入らない」とか言い、被害者を恫喝し悪者の様にしていたから当面生産中止になるのですよ!
入る物は入るのに「入らない」「入るはずない」と恫喝するから生産中止になるのです。
一休みして「人の噂も75日」と思っているのだろうな!
皆さんは絶対忘れてはいけませんよ。
ゴキブリ入りだったペヤングやきそば
被害者が提示した画像を「削除しろ!」と言う様な会社と社員
まともな会社や社員なら強要・恫喝など言いません。
暗に
「言う事を聞かないと後々痛い目に遭うぞ」
と
言ったのと同じですね。
暴力団でもバックに居るのでしょうか?
それとも
悪質な弁護士とか居るのかな?
(生産中止中に、昆虫食が今後広まるかもしれないので昆虫食の研究でもやってほしいですね。
昆虫の専門家と見た目で食べる気が増す事を考慮する消費者を交えて「食べられる昆虫食やきそば」でも発売したらどうでしょう。)
食べられる昆虫食材が入っている新製品が開発されたら買いましょうか?
「イナゴ入り焼きそば」ってのはどうですか?
ハチの子を食べる県には「ハチの子入りペヤング焼きそば」も地域限定で出したら~・・・
先ず、手始めに製薬会社が飼育している無菌ゴキブリを購入し、経営陣は食べてみるといいのではないですか?!
ペヤング「製造過程でのゴキブリ混入、否定できない」 全工場の生産自粛を発表
弁護士ドットコム 12月11日(木)10時11分配信
インスタントカップやきそば「ペヤング」にゴキブリとみられる異物が混入していた問題で、製造・販売元のまるか食品(群馬県伊勢崎市)は12月11日、「製造過程での混入の可能性は否定できない」として、当面の間、全工場(本社工場、赤堀工場)での生産自粛と、全商品の販売休止をすることを発表した。
さらに、現在自主回収の対象になっていない商品についても、安全上の問題はないとしつつも、回収することを決めた。「ご心配のお客様におかれましては、自主回収商品と同様に、弊社宛てにご返送くださいますようお願い申し上げます。後日商品代金をお送りさせて頂きます」としている。
同社はこれまで、「製造過程での混入」は考えられないとしてきたが、外部委託機関の分析報告をもとに、社内で検証した結果、その可能性が否定できないと判断した。同社では、「(顧客から商品に虫が混入していたという)お申し出を頂いた事実を真摯に受け止め、一層厳正な品質管理の徹底を図る」としている。
この問題をめぐっては、12月2日夜、ツイッターにゴキブリとみられる異物が混入している画像が投稿され、ネットで大きな話題になった。同社は12月4日、異物が混入した商品と同じラインで製造された「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛やきそば」と「ペヤング ハーフ&ハーフカレーやきそば」の2種類、計約5万食の自主回収を発表していた。
さらに、現在自主回収の対象になっていない商品についても、安全上の問題はないとしつつも、回収することを決めた。「ご心配のお客様におかれましては、自主回収商品と同様に、弊社宛てにご返送くださいますようお願い申し上げます。後日商品代金をお送りさせて頂きます」としている。
同社はこれまで、「製造過程での混入」は考えられないとしてきたが、外部委託機関の分析報告をもとに、社内で検証した結果、その可能性が否定できないと判断した。同社では、「(顧客から商品に虫が混入していたという)お申し出を頂いた事実を真摯に受け止め、一層厳正な品質管理の徹底を図る」としている。
この問題をめぐっては、12月2日夜、ツイッターにゴキブリとみられる異物が混入している画像が投稿され、ネットで大きな話題になった。同社は12月4日、異物が混入した商品と同じラインで製造された「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛やきそば」と「ペヤング ハーフ&ハーフカレーやきそば」の2種類、計約5万食の自主回収を発表していた。
弁護士ドットコムニュース編集部
最終更新:12月11日(木)10時11分