Quantcast
Channel: 一騎当千のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8967

俺の事はオレがやる。佐賀県83万人

$
0
0

佐賀は佐賀だけでやる。

財政力指数0.30の佐賀が言える事ではないでしょう。財政力指数0.7あたりになったら言いなさいよ。1.0なら完全に言っていいよ。
県と県内市町村の行政運営費は県民からの納税ですべて賄う!と宣言した。って事でしょう。
財務状況もすぐに見せない県って珍しいのかな?
常に表示しておくべき事だと思うがどうなんでしょう。
別枠でPDFにもなっていない。
すぐ表示されない不親切な県行政ですね。
100パーセント県民からの納税で成り立っていない佐賀県ですが、国益なんかどうでもいい!と言っているのでしょうか?
 
他府県民の税金で運営が成り立っている佐賀県が「俺の事はオレがやる」ってアタマおかしくない?
 
佐賀空港 利用者いない! 航空機の便数が少ない! 周囲は畑と海
辺野古に新設の基地を建設するなら、佐賀空港を佐賀基地に用途変更したほうが良いと思う。


米軍が使用するのを拒否するならイヤなら、

自衛隊基地として活用したほうが良いと思う。
 
 
県と言っても市と変わらない人口で、国民国土を守る国防に反旗を翻すとは佐賀は売国の県と化しているのか?!
1億2700万人の生命の安全と国土保全か83万人県民全体が反日意思なのか?
 
そういえば佐賀は反日韓国とトンネルで繋げようとしているのが在るね。
トンネルで繋げ日本人を殺戮しようとする韓国兵を上陸させるのかな?って言いたくなってしまう。
 
 
 
 
 

 

オスプレイ配備「白紙」 佐賀県の山口知事、路線継承を否定

産経新聞 1月14日(水)21時10分配信
 
 佐賀県の山口祥義知事は14日、就任の記者会見を開き、陸上自衛隊が導入する垂直離着陸輸送機V22オスプレイの佐賀空港への配備受け入れに前向きな姿勢を示していた古川康前知事(現衆院議員)の路線を継承せず、判断を白紙に戻すと表明した。

山口氏は「先入観なしで問題にあたる。私の県政は前の県政の承継ではない」と明言した上で、「極めて重要な佐賀県の方向を決める課題だ。時間はしっかりかけていい」と述べた。騒音や漁業への影響など「検討するべき点はかなり多い」とも語った。
最終更新:1月15日(木)10時23分

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8967

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>