Quantcast
Channel: 一騎当千のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8967

 この人だったかな? 発言が問題になった日本のミスは・・・。

$
0
0


見せて、魅せられて、観てもらうのがお仕事だよね

ドレスも、魅せてこそドレスだもんね

イメージ 1
スリット、もう少し深くてもいいよね。
股間が見えそうで見えないくらいにね。




ミス・ユニバース日本代表に彩り 健闘支えたドレスとは

朝日新聞デジタル 12月23日(水)11時29分配信

 アメリカ・ラスベガスで20日(日本時間21日)に開かれたミス・ユニバース世界大会で、日本代表の長崎県佐世保市出身、宮本エリアナさん(21)が6位タイの成績を収めた。その「美」を福岡のファッションブランドの衣装が支えた。

【写真】大会用の衣装を試着するミスユニバース日本代表の宮本エリアナさん(左から2人目)。右端はデザイナーの中村展子さん=福岡市中央区六本松、福岡亜純撮影

 20日のステージには、色とりどりの衣装をまとった各国代表約80人が立った。トップ10人の中に選ばれた宮本さんは、金地に黒のライン入りのロングドレス姿で登場。大きく開いた胸元や深いスリットなどのデザインが、鍛えた健康的な体に映える。堂々とステージを歩き、歓声を浴びた。

 このドレス作りで協力したのが、福岡市を拠点とする2人組のドレスブランド「Quantize(クォンタイズ)」だ。デザイナーの中村展子さん(35)とマネジメント担当の川野季春さん(35)も現地に駆けつけた。

 2人は鹿児島県伊佐市出身の同級生で、2006年にブランドを立ち上げた。オーダーメイドのウェディングドレスやライブ向けの衣装のほか、日常着も手がけ、海外でも作品を発表している。10月、世界大会での衣装に協力することになり、制作を始めた。
朝日新聞社
最終更新:12月23日(水)13時37分



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8967

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>