三毘死から六毘死になるだろうね。
もう、何度荼毘に付してもいいだろうって気持ちでやっているからこうなるのだろうね。
この事業が錐揉み失速するかは人心に因ります。
中島知久平さんの様な人は、昔から三菱には居ませんね。
元の岩崎からして欲だけでしたからね
あれッ、違ったかなぁ。
関わっている者は、奮起してやりなさいよ!
MRJ 5度目の納入延期を検討
10/1(土) 13:05 掲載<MRJ>初納入延期を検討…19年以降の可能性
【シアトル(米西部ワシントン州)竹地広憲】三菱航空機が開発中のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について、2018年半ばに予定している初納入の延期を検討していることが1日明らかになった。一部部品の設計変更などが要因で、納入は19年以降にずれ込む可能性もある。延期が決まれば今回で5度目となり、受注活動への影響が懸念される。(毎日新聞)
[続きを読む]