漫画「美味しんぼ」:原発取材後、鼻血の描写 識者の話
毎日新聞 2014年04月29日 東京朝刊
◇被ばくと関連ない--日本大歯学部の野口邦和准教授(放射線防護学)の話
急性放射線障害になれば鼻血が出る可能性もあるが、その場合は体中の毛細血管から出血が続く。福島第1原発を取材で見学して急性放射線障害になるほどの放射線を浴びるとは考えられず、鼻血と被ばくを関連づけるような記述があれば不正確だ。
◇ストレスが影響も--立命館大の安斎育郎名誉教授(放射線防護学)の話
放射線影響学的には一度に1シーベルト以上を浴びなければ健康被害はないとされるが、心理的ストレスが免疫機能に影響を与えて鼻血や倦怠感につながることはある。福島の人たちは将来への不安感が強く、このような表現は心の重荷になるのでは。偏見を起こさない配慮が必要だ。