その言葉、自分が言われたらどう思う!
China共産党独裁国家よ、共産党と云うものはどうしてこうも独悪なのか!
「人(他人)の物は自分の物」とあからさまに言い武力・圧力で侵し盗み取る。
日本航空も全日空も日本国領空を通過するのにChina・支那にお伺いするとは随分と売国化しましたね。
China・支那の者が社員になっていると恩を仇で返す航空会社と成り果てたのですか!
翼の日の丸を消してChina・支那のマークでも描けば・・・と言いたいですね。
日本も「上海・海南島・青島まで防空識別圏とする」と宣言すればよいのです。
その時、China・支那の航空会社は日本国に「飛行計画書」を提出するのか知りたいものです。
「そのまま言葉を返す」菅長官、国際法あげ中国に反論
2013.11.26 12:06 [日中関係]
菅義偉(よしひで)官房長官は26日午前の記者会見で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空に防空識別圏を設定し、「国際法にかなうもので正当だ」と主張していることについて、「全く、その言葉をそのまま(中国に)返したい。中国の措置は国際法上の一般原則である公海上空における飛行の自由を不当に侵害するものだ」と強く反論した。
日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)が、すでに中国側に飛行計画書を提出したことについては「政府のあずかり知らないことだった」と述べ、事前に両社から連絡がなかったことを明らかにした。