自衛隊の3人娘があなたの入隊を待っている。
左から陸海空の3人娘、あなたはどの子の隊に行きたいですか?
機体にも萌えキャラが描かれていますが、韓国では日本の萌えキャラ機に撃墜されたら「国の恥だ」「戦う前に降参する」「萌えキャラで油断させ、攻撃してくるのか」等々ありましたが、隊員募集にも萌えキャラ隊員誕生させました。
入隊後は「訓練」がありますからね。
耐えられますか? なに、「オレ、無理だぁ~」
隊員の方、萌えキャラみたいにカワイイ子も中にはいますね。
隊員の方、頑張って私たちを護って下さいね。
隊員の方、災害の時もお願いしますね。
萌えキャラ自衛官 三人娘が大人気! 志願者も2割増えた
2014.1.11 11:25 [westライフ]
自衛隊岡山地方協力本部(岡山地本)が女性自衛官をイメージして作った公認キャラクター“萌えキャラ三人娘”が県内外で人気を集めている。ちらしやカレンダーは各地で引っ張りだこ。岡山県内で自衛官や防衛大の志願者が2割以上増える効果も出ているという。
キャラクターは陸自所属の吉備桃恵、海自の瀬戸水葡、空自の備前愛梨の3人。名前は岡山県の地名や名産品にちなんでいる。自衛官の制服を身にまとい、それぞれ1等陸士、同海士、同空士と階級も付いている。岡山県在住のイラストレーター島田フミカネさんがデザインした。
昨年7月、吉備桃恵が最初に“誕生”。都内のコミック販売イベントに宣伝チラシ500枚を置いたところすぐに無くなり、手に入らなかった男性3人が「チラシを下さい」と岡山地本まで駆けつけた。
8月には瀬戸水葡、備前愛梨も誕生。祭りなどで配るため、3人を描いたポストカード計約9万枚やカレンダー約6500枚を作製した。イベントごとに毎回100枚ほどを配るが、いつも1時間もたたずに無くなるほどの好評ぶりだ。