<美味しんぼ>石原環境相、鼻血描写に不快感
↑↑↑ランキング協力お願いしますクリックお願いしますm(_ _)m
↑↑↑ランキング協力お願いしますクリックお願いしますm(_ _)m
小学館(本社・東京)の週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味(おい)しんぼ」に、東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが鼻血を出す場面が描かれた問題について、石原伸晃環境相は9日の閣議後記者会見で「その描写が何を意図して、何を訴えようとしているのか全く理解できない」と不快感を示した。
この問題を巡っては、地元自治体の福島県双葉町が小学館に抗議文を送るなど波紋が広がっている。石原環境相は、昨年末に3年ぶりに出荷を再開した福島の特産物「あんぽ柿」に触れ、「地元の産品の販売に協力してもらっている。(風評被害が発生すると)取り返しがつかない」と述べた。【渡辺諒】
まぁ相変わらずこの問題に対しては
冷静に考える人間と
極端に走る連中との温度差が激しいよなぁ(;・∀・)
こういう風に政府閣僚が発言すると
【ほら見ろ!!政府が気にするって事は、何か隠して
るに違いない!!】
って言いだす連中が湧くんだよなぁwww
まぁどこぞの阿呆共が【ヘイトスピーチ】だとか
【レイシスト】だとかアホみたいに横文字並べて
喜んでるけど、
こういう事にはなぁんも反応しないのなぁ
ねぇ??アリタヨシフさん??
( ^∀^)ゲラゲラ
これって明らかに雁屋の福島県民への
根拠の希薄な差別的かつ侮辱的な発言だとは思わん
のかね??
確かに、原発に近い場所で働く連中は
相当な量の被曝をしてるだろうけど
福島全域が汚染されてるとでも言わんばかりの
雁屋の言い分は、どう考えても通らんだろぉ
それに、元々はこの手のブサヨ共が
言いだしてるんだから
当時の政府の責任者である馬菅やエダノに
もっと攻勢かけるべきなんじゃね??
自民政府の責任ではないだろ
(まぁ国家運営に誰がとかの言い分は通用しないけど
な)
ブサヨの判断の仕方から行けば
その時の責任者こそが最大の責任を負うべきだろw
確かに小さい子供には少ない量の被曝でも
少なからず影響が出るであろうことは
事故当時から言われてるんだから
あの時問題はないと判断した【民主党】が
その弁明をきちんとするべきなんじゃないのかね??
少なくとも子供だけでも、国が救済してれば
ここまで大騒ぎにはならんかっただろうさ
当時から東電は会社として破綻処理して
事故現場は国が管理するべきだって言ってたのに
ほとんどの奴らは
【そんなことしたら国に全て隠ぺいされる】
とか言って反対してたよなぁ(-_-;)
これだけの大災害なんだから
本来ならば国が管理すべきなのに
いまだに一私企業が事故処理するなんて
どう考えてもおかしいわな
それもこれも事故後の民主党政権の
判断の甘さが招いた物
自民党が反対してもそれを押し切って出来たであろう
ことを、民主党はヘタレてできなかった・・・それがすべ
ての原因
(まぁ民主党政府じゃ悪化させてただろうけどなw)
あの地域一帯を帰還不可能地域に指定する事も
結局ダラダラと躊躇して、何の手も打てなかったのも
民主党の無能な故の結果
その時責任を持って住民を完全に避難させて
違う土地に移住させてれば
こんなくだらない話は出なかっただろうよ
どの程度の被曝を受けてるのか
その内容も解らずに
福島に行ったら鼻血が出た・・・
みたいな書き方すれば
そりゃぁ地元民にしてみりゃ良い迷惑だろうよ
所詮読み手側なんかいい加減にしか
見てね―んだから・・・
骨髄移植で造血細胞殺すために
12シーベルトの放射線を全身に浴びる
それでも鼻血が出るとか話は聞いた事無いけど??
6.造血幹細胞移植療法(骨髄移植療法)
「2.白血病の原因」のところでも触れましたが、東日本大震災による福島第一原子力発電所事故により、1年間に20ミリシーベルトを越える被曝量を越える地域には避難指示が出されました。
放射線を1,000ミリシーベルト以上被曝すると嘔気・嘔吐や脱毛などの症状が現れ、
4,000ミリシーベルト以上の被曝では、治療をしなければ半数以上の人が死亡し、
7,000ミリシーベルトを越えると、治療をしなければ全員が死亡します。
造血幹細胞移植のときに使用する全身放射線照射量は、通常12シーベルトすなわち
12,000ミリシーベルトであり、この量を数回に分けて分割照射します。
白血病細胞を死滅させるのには、これだけの量の放射線が必要なのです。
放射線照射後なにもしなければ全員が死亡しますので、他人の造血幹細胞を移植して血液細胞を
回復させるのです。
内部被ばくしているのならば
確かに恒常的に放射線に晒されるかもしれないけど
それは検査してんじゃないの??地元民は??
実際問題、現地がどの程度の放射線量なのか
そんな話は一切せずに
見えない物は恐ろしい物
まるで広島や長崎に原爆が落ちた時の
部外者の反応そのままじゃネーかよ
被曝したら、他人にうつるとでも言わんばかりの
書き方だよなぁ・・・雁屋さんよぉ??
あんたの脳みそは100年近く前のままなのか??
ま・本当の話ならもっと騒ぐだろ地元民が
ネットでだっていくらでも騒げるのに騒いでるのは
福島に住んでいない反原発で稼いでいる
プロ市民なのがどうにも信用できない
所詮、反原発も金になるからな、
そりゃあ騒ぐだろうよ金の為に、
決して福島県民の為に騒いでいるんじゃないからな
脱原発の連中は┐(´~`;)┌
結局全ては此処に行き着く訳だwww
あ・ちなみに
放射脳の人からのコメントは要りませ
んからwww
陰謀陰謀って
そんなに陰謀好きなら
自分の陰毛でも毟ってろよ
「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」
オリコン 5月9日(金)15時22分配信
漫画『美味しんぼ』の作者・雁屋哲氏が9日、自身のブログで、先月28日発売の『スピリッツ22・23号』に掲載された作品内で、福島第1原発から戻った主人公らが鼻血や疲労感に襲われたとする描写が問題となっていることについて、「内容についての責任は全て私にあります」としている。
今回の件について、「取材の申し込みを色々頂戴しています」と明かすも、「前にも書いた通り、『美味しんぼ 福島の真実篇』は、この後、その23、その24まで続きます」といい、「取材などは、それから後にお考えになった方が良いと思います」と最後まで物語を見守るよう促している。
また、質問や意見などがスピリッツ編集部に多く届いていることに触れ、「書いた内容についての責任は全て私にあります」といい、「スピリッツ編集部に電話をかけたり、スピリッツ編集部のホームページなどに、抗議文を送ったりするのはお門違いです」と綴り、同公式サイトに意見を寄せるよう求めている。
( ゚Д゚)ハァ?
雁屋ぁ
オマエ炎上商法そのまんまじゃネーかよ
(-_-;)
↑↑↑ランキング協力お願いしますクリックお願いしますm(_ _)m
↑↑↑ランキング協力お願いしますクリックお願いしますm(_ _)m