渡辺麻友に中国から3000万円が日本に・・・
熱烈に愛され好かれる事は良いことでしょう。
そういえば、
ローラ・チャンさんは今どうしているのでしょう?
「日本は中国を助けてくれた」中国が親日ドキュメンタリーを制作! まだ反日やってるのは韓国人だけw [天網速報]
AKB選抜総選挙、渡辺麻友の勝利は中国ファンのおかげ!? 3000万円が投じられた「中華票」の威力
先日、東京・味の素スタジアムで開催された「第6回AKB48選抜総選挙」の開票イベント。速報で2位だった“正統派アイドル”のAKB48・渡辺麻友(20)が、二連覇を狙う速報1位のHKT48・指原莉乃(21)に逆転し、初のトップを獲得した。下馬評では指原優勢と伝えられていた今回の総選挙。渡辺は15万9854票、指原は14万1954票でこの逆転劇の決定打になったのは「中華票」だったと一部メディアで報じられ、大きな話題になっている。
中国情報サイト「Record China」によると、現地のSNSで「渡辺麻友は15万9854票、指原莉乃は14万1954票。差は1万7900票です。中国ネット掲示板のまゆゆ板は180万元(約2950万円)を集め3万5000票を投票。まゆゆの勝利を決定づけました!これぞわれらが大中華砲の威力!」とのファンによる書き込みが注目を集めたという。
中国人にも愛されているとは知りませんでしたね。
中国では富裕層をはじめとしたAKBファンが海を越えて大量投票に参戦しており、同国掲示板の“まゆゆ板”住人の奮起が大逆転を後押ししたというのだ。これが事実なら、渡辺の票全体の20%以上が「中華票」だったことになる。
中国のファンによる大量投票は昨年の総選挙でも話題になった。富裕層の中国人ファンが金額にして1000万円超となる9108票を一人で指原に投票。その証拠として大量のシリアルナンバーカードの写真をネット上にアップしていた。同選挙では1位の指原と2位の大島優子の差が約1万4000票となっており、この中国人ファンの功績が大きかったといわれていた。
この「中華票」の存在は指原自身も認識していた。今回の総選挙前、先月25日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)に指原が出演した際、司会の東野が「多分、中国の富裕層の方が(票を)買ってくれますよ」と発言。すると指原は慌てた様子で「言わないでください。私だけじゃない。(AKB48の)メンバーみんなですから。みんな中国の富裕層の方が買っている。ほんとですよ、私だけじゃない」とコメント。「中華票」の存在を公の場で認めたことでアイドルファンを驚かせた。
だが、前回の1位で満足したのか今回の総選挙では中国掲示板の“指原板”で投票権付きCDの購入額が減少し、必勝を期した“まゆゆ板”が台頭した。富裕層だけでなく、一般の“まゆゆ板”住人も代表者が大手通販サイトに出店して資金を募るという形で参戦。集まった資金を日本に送金し、それを受け取った日本のファンがCDを購入して投票シリアルナンバーを中国人ファンに教えるという手の込みようだった。また、中国のオークションサイトでも投票権の売買が盛んに行われた。その結果、中国から約3000万円という大金が日本のアイドルイベントにブチ込まれるに至ったようだ。現地メディアによると“指原板”は「私たちの力が足りなかった。来年こそ…」と意気消沈し、一方の“まゆゆ板”は「まゆゆ皇帝万歳!」とお祭り騒ぎになっているという。
前回は指原を強力にサポートした「中華票」だが、皮肉にも今回はそれが敗北の原因になってしまった。ここまで影響力のある中国のAKBファンとは、どのような存在なのか。
「反日感情があるとされる中国ですが、日本のアイドル文化に対するあこがれは非常に強く、若い世代を中心にAKBは現地のアイドル以上の人気があります。渡辺はAKBメンバーとして中国を訪れたことは一度もありませんが、なぜか現地では熱狂的タイプのファンが多い。渡辺のファンは『玉林軍』と呼ばれ、彼女のトップ当選が決定した夜は興奮した自分の写真をネット上に投稿するファンであふれた。しかし、彼らは浮かれているばかりでなく、すでに来年に向けて準備を始めている。油断した指原ファンの失敗を教訓にしているようです」(アイドルライター)
また、共産党一党支配の中国では国民に選挙の経験がなく、自分たちが参加できる身近な選挙として選抜総選挙に熱を上げている側面もあると指摘されている。
これまで中国・上海の「SNH48」やインドネシア・ジャカルタの「JKT48」といった海外展開を積極的に仕掛けてきたAKBグループだが、もはや選抜総選挙も国内票だけ気にしていればいいという状況ではなくなったようだ。特に富裕層が増加した中国は無視できない存在。今後は中国ファンを意識した振る舞いで票を稼ごうとするメンバーも現れそうである。
(文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)
(文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)
※イメージ画像:渡辺麻友写真集『まゆゆ』集英社